クラブのオーナー・ゴロウ(稲垣吾郎)の下で働くカナエ(国仲涼子)が、初恋の人と再会したことから始まるハートフルコメディー・『Goro’s Bar ドラマスペシャル』(TBS・MBS系)の制作発表が9日、都内で行われた。放送は3月10日。
また同バラエティーの新企画で稲垣が初プロデュースしたカップ麺「日清麺職人『Goro’s Bar』鶏ガラ艶白湯」も3月2日に発売される。
作家・演芸評論家の吉川潮によれば、稲垣主演の『トライアングル』(フジテレビ)の評価は芳しくない。
主役は菅野美穂扮する女性刑事キイナで、毎回オカルトめいた怪事件を名推理で解決する。探偵役のキャラクターとしてはコロンボや古畑任三郎、「ガリレオ」の科学者などのキャラをなぞった感があるが、菅野の好演によってそれも許そう。(中略)
これに対して「トライアングル」は、主役級の俳優を何人も出しているのに、毎回思わせぶりなだけのシナリオがいただけない。さらに刑事役の江口洋介と稲垣吾郎が大根に見える。刑事ものに強いフジがどうしたことか。(「日刊ゲンダイ」2009年2月4日付)
さて、稲垣は冠番組で吉川を見返すことができるだろうか。
SMAPのデビューからこんにちまでの歩みは、『永久保存版 SMAP二十歳』(鹿砦社)で全てが網羅されている。ファンならずともご一読をお勧めする。
【同書の主な内容】
1.SMAP history(スマップ・ヒストリー)
2.SMAP personal data(スマップ・パーソナル・データ)
3.SMAP omnibus(スマップ・オムニバス)
4.SMAP data(スマップ・データ)
【参考図書】
『ジャニーズスキャンダル調書』(鹿砦社)
『ジャニーズ恋愛相関図』(鹿砦社)
『ジャニーズイミダス』(鹿砦社)
『ジャニーズの歴史 完全保存版』(鹿砦社)
コメント