プリモモくれよんのたまごが欲しい!

プリモモくれよん。プリモモくれよんのたまご。ご存じですか。除菌ソープで水洗いができ、消しゴム(専用消しゴム)で消え、舐めても安心で、手も汚れないクレヨンのことです。しかもピーチの香りつき。材料は、食品に使われる香料と同じものを使っています。となれば、クレヨン特有の匂いもしません。ピーチの香りで五感を刺激して、多彩な感性を育みます。私も購入してみましたので、ご紹介します。

色数は、6色と12色があります。

具体的には、12色は、イエロー、ピンク、グリーン、レッド、パープル、ブルー、ディープピンク、ブラック、ペールオレンジ、スカイブルー、オレンジ、イエローグリーンです。

6色は、ピンク、レッド、グリーン、イエロー、ブルー、ディープピンク。

または、ぴんく、あか、みどり、きいろ、あお、こいぴんく
くろ、うすだいだい、そらいろ、おれんじ、きみどり

です。

形状は、リング、たまご、フラワー、パールリングとあります。

みなさん、いろいろ好みはあると思いますが、私が興味あるのは、プリモモくれよんのたまごです。

プリモモくれよんのたまご形というのは、文字通り、かわいい卵のかたちをしたくれよんです。

たまごってどうやって使いますか。もとい食べますか。

2つに割りますよね。

プリモモくれよんのたまごも、2つにパカッと割れるんです。

本物の卵は、2つに割れたらそれっきりですが、プリモモくれよんのたまごは、中心に棒みたいなものがついていて、それを持って回せばコマのように遊べます。

そう、お子さん用ですから、クレヨンとしての本来の目的だけでなく、おもちゃとして遊べてしまうのです。

プリモモくれよんのたまごは、卵のかたちのままくるくる回しても楽しい!

そして、プリモモくれよんのたまごの「割れ方」は、12色のすべてが同じなので、上下別々の色で組み合わせることもできます。

まあ何と言いますか、パズル感覚で遊ぶことだってできますね。

本来のクレヨンとしての機能も、いいですよ。

お子さんが使うものですから、筆圧に優しい柔らかさが必要です。

お子さんの筆圧では描けない硬さのクレヨンもあります。

プリモモくれよんのたまごは、その点でも無問題です。

丸いので普通のくれよんは細くて持てない、力のかげんが難しくて折ってしまう、というお子さんでも握ってお絵かきができるのです。

どこで売ってる?


プリモモくれよんのたまごは、東急ハンズ、アカチャンホンポ、有隣堂などで売っています。

でも、実際の店舗は営業時間が決まっていますし、定休日もあります。

その点、ネット通販は便利ですね。

メーカー希望小売価格は

プリモモくれよん たまご6色 消しゴム付きが

税抜価格953円。税込価格で1000円~1029円です。

プリモモくれよん たまご12色 消しゴム付きは

税抜価格1410円。税込価格で1480円~1523円です。

amazonで買うと

プリモモくれよん たまご 6色 BP
↓↓↓

プリモモくれよん たまご 6色 BP

プリモモくれよん たまご 6色 BP

  • 出版社/メーカー: ラングスジャパン
  • メディア: おもちゃ&ホビー


価格: ¥ 842 通常配送無料

消しゴム付きでは、

プリモモくれよん たまご 6色 (消しゴム付き)

プリモモくれよん たまご 6色 (消しゴム付き)

プリモモくれよん たまご 6色 (消しゴム付き)

  • 出版社/メーカー: エー・ジー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


価格: ¥ 1,680 通常配送無料

ただ、このプリモモくれよん たまご。

よく個人ブログのレビューで、クリックすると、もう発売していないことがあるんですね。

つまり、同じものを何年も売っているのではなく、新しい物が出るんですね。

その点、「販売していません」といっても、「ディスコン」ではなく、新バージョンが売っていると思いますので、その点だけはお気をつけ下さい。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック