一番かっこいいと思うナンバープレートランキング
ナンバープレートの「地名表示」で、一番カッコいいのは何だと思いますか。
都会や、リゾート地ナンバーに憧れる人。地域ならではのご当地ナンバーに愛着を持っている人……。
そんなアンケート調査も行われています。

もとの記事は、Jタウンネット。
『発表!一番かっこいいナンバープレートランキング 3位「品川」2位「湘南」、意外な1位は...』というタイトルです。
私は、そういうことに関心がなかったので意外だったのですが、カーマニアにとっては大事なことだそうですね。
なんと、Jタウンネットでは、2019年8月8日~2020年7月15日と、約1年間に渡って調査。
全国9348人の読者から、全117種類のナンバープレートを対象に、アンケート調査を実施したそうです。
アンケートの結果は
1位……横浜
2位……湘南
3位……品川
4位……神戸
5位……川越
6位……富士山(山梨)
7位……富士山(静岡)
8位……札幌
9位……世田谷
10位……尾張小牧
だったそうです。
「富士山」ナンバーというのは、最近できたそうですね。
山梨と静岡があって、しかもそこに順位の差がつくというのは興味深いですね。
どうして、山梨が上なんでしょう。
いや、どちらが上でも良いのですが、理由に興味がありますね。
記事では、あるツイートが紹介されています。
「横浜ナンバーがカッコいいという理由だけで横浜に住みたい」
ここでちょっと確認しておきたいのは、横浜ナンバーは横浜に住んでいる人だけのものではない、ということです。
車のナンバープレートの地名の部分は、車の使用者の本拠地(ほとんどの場合、使用者の住所地)を管轄する運輸支局または自動車検査登録事務所の所在地となっています。
ですから、自分の住んでいる市町村とは違う地名になっていることもあります。
たとえばランキング1位の横浜ナンバーは、神奈川運輸支局の管轄である横浜市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町がその対象となります。
つまり、横浜市に住んでいなくても、横浜ナンバーにすることができるわけです。
品川ナンバーにいたっては、品川陸運局の管轄は千代田区、中央区、港区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村。
ですから、八丈島に住んでいても品川ナンバーということです。
私はそれより、図柄ナンバーの方が興味があります。
いかにもご当地らしいですよね。
ちなみに、今回の調査結果、最下位は徳島でした。
みなさんは、お好きなナンバープレートの「地名表示」はありますか。

アメリカン 雑貨 ナンバープレート 5枚セット ヴィンテージ風 ライセンスプレート メタルプレート ブリキ 看板 アンティーク レトロ

ナンバープレート タブレット(ブラック)自動車 専用ケース 簡易スタンド付 ポスト投函 メール便(ネコポス)送料無料/レーザー彫刻 父の日ギフト プレゼント/お買い物マラソン - ありがとうわくわくの阿波の産直便
都会や、リゾート地ナンバーに憧れる人。地域ならではのご当地ナンバーに愛着を持っている人……。
そんなアンケート調査も行われています。

1年間にわたる調査結果
もとの記事は、Jタウンネット。
『発表!一番かっこいいナンバープレートランキング 3位「品川」2位「湘南」、意外な1位は...』というタイトルです。
私は、そういうことに関心がなかったので意外だったのですが、カーマニアにとっては大事なことだそうですね。
なんと、Jタウンネットでは、2019年8月8日~2020年7月15日と、約1年間に渡って調査。
全国9348人の読者から、全117種類のナンバープレートを対象に、アンケート調査を実施したそうです。
発表!一番かっこいいナンバープレートランキング 3位「品川」2位「湘南」、意外な1位は...|Jタウンネット https://t.co/z1DraNAy8K via @jtown_net
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) May 10, 2021
アンケートの結果は
1位……横浜
2位……湘南
3位……品川
4位……神戸
5位……川越
6位……富士山(山梨)
7位……富士山(静岡)
8位……札幌
9位……世田谷
10位……尾張小牧
だったそうです。
「富士山」ナンバーというのは、最近できたそうですね。
山梨と静岡があって、しかもそこに順位の差がつくというのは興味深いですね。
どうして、山梨が上なんでしょう。
いや、どちらが上でも良いのですが、理由に興味がありますね。
記事では、あるツイートが紹介されています。
「横浜ナンバーがカッコいいという理由だけで横浜に住みたい」
ここでちょっと確認しておきたいのは、横浜ナンバーは横浜に住んでいる人だけのものではない、ということです。
ナンバープレートの意味
車のナンバープレートの地名の部分は、車の使用者の本拠地(ほとんどの場合、使用者の住所地)を管轄する運輸支局または自動車検査登録事務所の所在地となっています。
ですから、自分の住んでいる市町村とは違う地名になっていることもあります。
お寺に来た小学生が
— 坊さんのつぶやき (@buddhist_japan) April 24, 2021
「なぁ、坊さん。車のナンバープレートで【浜田】ってあんの?」
って聞くから
『知らんわ。無いんちゃう?』
って答えたら、変な顔をしていた。
更に「千鳥は?兼近は?フワちゃんは?」で、ようやく気付いた。
このナンバープレート、そういう意味ちゃうねん。 pic.twitter.com/Ujp0MVlkas
たとえばランキング1位の横浜ナンバーは、神奈川運輸支局の管轄である横浜市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町がその対象となります。
つまり、横浜市に住んでいなくても、横浜ナンバーにすることができるわけです。
品川ナンバーにいたっては、品川陸運局の管轄は千代田区、中央区、港区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村。
ですから、八丈島に住んでいても品川ナンバーということです。
私はそれより、図柄ナンバーの方が興味があります。
いかにもご当地らしいですよね。
きたーうちの車のナンバープレート
— 夕雅紅葉&宮田牧場 (@yugamomiji) April 27, 2021
(*´∀`*)せっかく知床なんだから図柄にね…かわええ pic.twitter.com/cxBwpHP4q4
ちなみに、今回の調査結果、最下位は徳島でした。
みなさんは、お好きなナンバープレートの「地名表示」はありますか。

アメリカン 雑貨 ナンバープレート 5枚セット ヴィンテージ風 ライセンスプレート メタルプレート ブリキ 看板 アンティーク レトロ

ナンバープレート タブレット(ブラック)自動車 専用ケース 簡易スタンド付 ポスト投函 メール便(ネコポス)送料無料/レーザー彫刻 父の日ギフト プレゼント/お買い物マラソン - ありがとうわくわくの阿波の産直便
この記事へのコメント
私は車を買い替えたので習志野から船橋になって
しまいました。
『袖ケ浦ナンバー』は
だっせーと思っておりました
別に深い意味は本当無かったんですが・・・
実家がある愛知県に戻ってきたら
『袖ケ浦ナンバー』
ちょっとレアだし
イイんじゃないと思いました
要するにイメージ先行で
全くもって主観的
年齢を重ねるごとに
どうでもいい事と思えちゃう
個人的にはそう感じております
私は今『名古屋ナンバー』ですが
若ければ 首都圏走るの
きっと恥ずかしかったと思います 笑
今は違いますが、かつては「唯一の4文字」だったはずなのでそれが関係しているのかなと思いました。
湘南の陸事出来た時は会社休んで相模→湘南へのナンバー交換に行きました^^;
でも爺は焦がれの札幌ですね。
やっぱり上位は有名なとこが入ってますね。
品川ナンバープレートは日本ドラマや映画等でよく見かけるなぁと地方民ながら思ってます^^;
あと、軽自動車に白いナンバーってのも変わってて面白いです(^^;
以前は旭川ナンバーでしたが、当時 札幌へ出るとダサイ
だったようでした。
「横浜」ナンバー、何となく理解。
20代の時に「品川」「世田谷」ナンバーは取得した事あり。
「富士山」は、面白いですね。
山梨県民は、静岡県民より「富士山好き・愛がある」と推測です?
現在、車所持していないので、好きなナンバープレートはないですが・・・
「横浜」ナンバーのオープンカーには乗ってみたかったです!?(=^・ェ・^=)
当面都会へ車移動しないし個人的に神戸ナンバー素敵だなぁて思います。
パトカーや役所の車や宅配業者の車も同じくです。
また、自治体のカラーのデザイン等もあります。
ただコロナ禍が蔓延傾向の都会のナンバープレートは嫌われる傾向にあります(格好いいとは違う話ですみません)。
徳島ナンバーの車に遭遇
後尾にステッカー【県内在住者です!】
・・・新潟県人は誰も石投げません・・・
神戸ナンバーは太平洋側だけでなく、日本海側の漁村でも神戸ナンバーですよ。
せんが、練馬区民じゃないのに強制的に練馬ナン
バーにされちゃう地域の方はお気の毒だなと思い
ます。つまり、かっこ悪いと自覚してますw