脳のピークは22歳説覆る!?40代から記憶力を2倍にする科学的方法 2025年06月22日 久しぶりにYouTube動画のシェアです。キャロル・バーンズ博士の脳科学研究を紹介する動画です。高齢になると脳細胞が大量に死滅するという誤解を否定し、脳細胞数自体はほとんど減少しないことを強調。さらに脳のコンデションを維持する方法など、脳のメカニズムについて解説しています。 続きを読むread more
眠れなくなるほど面白い 図解 脳の話(茂木健一郎著、日本文芸社)Kindle版 2025年03月10日 眠れなくなるほど面白い図解脳の話(茂木健一郎著、日本文芸社)は、科学最大の謎といわれる不思議なヒトの脳に関する謎を解明した書籍です。脳は自分を映す鏡です。著者は人工知能時代に負けない、ヒトの脳の大きな可能性がわかるとしています。 続きを読むread more
新版 科学がつきとめた「運のいい人」(中野信子著、サンマーク出版) Kindle版 2025年02月03日 新版科学がつきとめた「運のいい人」(中野信子著、サンマーク出版)は、脳科学者が論考する「運のいい人」についてまとめた書籍です。2013年に出版された同趣旨の書籍の改訂版です。自分が運がいいと思えるために、どういう心理状態であるべきか、どんな発想や実践を行ったら良いか、著者の考えを書いています。 続きを読むread more
「頭のよさ」は遺伝子で決まる!?(石浦章一著、PHP研究所) 2024年06月06日 「頭のよさ」は遺伝子で決まる!?(石浦章一著、PHP研究所)をご紹介します。「!?」とついている通り、「頭のよさ」について定義し、遺伝子で決まるとは限らない、という話です。「頭がよい」は主観に過ぎないという本書の結論は頷けます。 続きを読むread more
生き方は星空が教えてくれる(木内鶴彦著者、サンマーク出版) 2024年04月20日 生き方は星空が教えてくれる(木内鶴彦著者、サンマーク出版)をご紹介します。著者が、臨死体験を通じて見た不思議な世界から、宇宙への思いや、彗星発見などについて綴られています。天体観測の趣味に臨死体験が加わり、宇宙の視点から自分たちを眺め、環境浄化にも取り組む内容です。 続きを読むread more